• Honda Cars Shinshu
  • Honda Cars Shinshu
  • Honda Cars Shinshu
  • Honda Cars Shinshu
interview

先輩インタビュー

仕事とプライベートを
両立できる環境

フロントスタッフ
2024年入社

接客の経験を活かして、憧れの職場へ

  • Honda Cars 信州に入社を決めた理由は何ですか?

    高校生からアルバイトを通して接客業を行っていたので、就職も必ず接客業にしようと決めていました。両親共に10年近くHonda Cars 信州を利用しており、私も何度かついていく機会がありました。その時に、笑顔でお出迎えに来てくださったりフロントルームで楽しそうに仕事をしているスタッフの姿を見て憧れを持ちました。
    年間休日もしっかりとしているため、仕事とプライベートが両立して過ごせる環境が整っているなと思い入社を決めました。

  • 仕事のやりがい・魅力を教えてください。

    まだ研修生だった頃、お客様にアンケートのご回答で「頑張っていたので期待している」とお言葉をいただいた際、喜びとお客様の期待に応えようと強い自信を持てるようになりました。
    車についてほとんど分からない状態で入社しましたが、先輩が整備の事から車種の事まで詳しく教えてくださるので、入社した時に比べ少しずつ知識が増えていくことにやりがいを感じます。

先輩方のおかげで、
壁を乗り越えることができた

  • これまでの仕事で特に印象に残っているエピソードは?

    県外からのお客様で、旅行中に車が故障してしまったと村井店に来店されました。地域の事が分からない中でもあり、その日のうちに違う県にも行かなくてはいけないという事でお客様から不安と焦りを感じました。落ち着いて対応する事を心がけ、整備士に確認をしながら適切な情報をお伝えしました。無事に車は直り、お客様は笑顔で帰って行きました。後日、お手紙で「無事に目的の県に到着する事ができた。ありがとうございます。」と目にした時は、安心としっかりと対応ができて良かったと自信がつきました。

  • Honda Cars 信州での成長を感じた瞬間は?

    接客マナーがより良くできるようになりました。今まで当たり前のように使っていた言葉遣いが間違っていたり声が小さいなど、先輩や上司が丁寧に指導してくださったおかげで、今ではお客様の前で自信を持って対応ができるようになりました。まだまだ多くの課題はあるので、自分らしさを大切にしつつお客様に満足していただける対応を心がけています。

  • Honda Cars 信州の社風・職場の雰囲気を教えてください。

    笑顔が溢れる、とても明るく活気のある職場です。職場内では先輩から後輩へ、後輩から先輩へ意見を交わしたりなど、Honda Cars 信州をより質の良い大きな店舗にするため高め合っています。イベント事がある際は、飾り付けなど全員で力を合わせ準備をする時間がとても楽しく感じます。

  • 仕事で大変だったことと、それをどう乗り越えましたか?

    私は今まで電話対応を行う機会がありませんでした。お互いに顔を合わせていない状態で話す事に抵抗があり、電話が鳴ってもすぐに手を出す事ができませんでした。まずは社内電話を積極的に出るように頑張り、その後お客様からの電話対応を積み重ねるうちに抵抗が少しずつ消えました。分からない事があった際は詳しく教えてくださったり、言葉遣いを指摘してくださる先輩方のおかげで、自分の中で壁を乗り越える事ができました。

日々の小さな気づきや、お客様からの言葉を大切に

  • これから挑戦したいことは?

    長野県では車がとても重要な移動手段になってくると思います。多くのディーラーがある中でHondaを選んでよかった、Honda Cars 信州を選んでよかった、とお褒めの言葉を1回でも多く言っていただけるようにしていきたいです。日々の小さな気づきや、お客様からの言葉を大切にHonda Cars 信州を全体で盛り上げていきます。

  • 未来の仲間へのメッセージをお願いします!

    Honda Cars 信州は、社員の研修や教育、スキルアップのために先輩や上司一人ひとりが真剣に向き合ってくれます。常に学ぶ姿勢を持ち続けることが、自分自身の大きな成長につながります。事務業務は書類の入力作業が多く、最初は困惑してしまうかもしれません。しかし、毎日の作業になるのでどんどんと慣れていきますし、先輩がしっかりと教えてくれるので安心してください。一緒にお客様のカーライフサポートをしていきましょう!

INTERVIEW

先輩インタビュー

Honda Cars 信州の社員たちが語る、
入社の理由から日々の業務、人生における大きな変化まで。
仕事を通じた成長の軌跡と、プライベートの充実を赤裸々に語ってもらいました!